-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(パーツ) ミニ四駆 HGアルミセッティングボード (ブラック)95507
¥1,769
【 マシンのセッティングに役立つボードです 】 ミニ四駆をセッティングする時に敷く、2mm厚のアルミ製ボードです。ミニ四駆を上に載せて全長、全幅が測れ、四輪がしっかり接地しているかどうか確認できます。さらに、セッティングゲージ(ITEM95300)と併用して最低地上高なども測れます。高級感あふれるブラックアルマイト加工を施し、レーザーにより、全長、全幅、タイヤ径、タイヤ幅用の目盛を彫刻。レーサーズBOXやポータブルピットにも入るので、持ち運びも簡単です。 【 基本スペック 】 サイズ:横190mm×縦112mm 高品質なアルミ製
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(パーツ) アジャスト マスダンパー (2.5g×6個)95324
¥511
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 アップダウンのあるコースでは欠かせないマスダンパー。アジャスト マスダンパーは2.5gのウェイトを6個用意。ウェイトの数を変えることでコースに合わせたセッティングが可能です。2×25mmステンレスビス、2×30mmステンレスビス、3mmアルミスペーサー、スタビボールなどもセットしました。 【 基本スペック 】 2.5gの真ちゅう製ウェイト6個に加え、取り付け用ビス、ナット、スタビライザーボールなどをセット 【 使用可能シャーシ 】 MA、MS、VZ、FM-A、AR、VS、スーパーII / X / XX / TZ-Xシャーシ (一部のボディは加工が必要です)
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(パーツ) HG ローハイトタイヤ用アルミホイールII (リバーシブル2本) 95602
¥786
【 マシンのセッティングや性能アップに役立つパーツです 】 質感の高いアルミ削り出し製ホイールです。輝きのある仕上がりがマシンの足もとを引き締めます。回転中のブレが少なく、万一のクラッシュでも変形しにくい高精度・高強度も魅力。重量は2個で約6.5g、シャーシの低重心化はもちろん、前後どちらかに使えば、重量バランスの調整も可能。ホイールの向きを反対にすれば、幅の広いX/XXシャーシ(シャフト長72mm)にも使えます。小径ローハイトタイヤを装着したミニ四駆PRO、ミニ四駆各車に装着可能。★交換用ブッシュはAO-1035 (白・8個)を使用してください。★硬いタイヤは、はめにくい場合があります。 【 基本スペック 】 アルミ削り出し製ホイール2本とホイールブッシュ4個をセット 【 使用可能マシン 】 小径ローハイトタイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (一部のボディは加工が必要です)
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(マシン) ネオVQS アドバンスパック (VZシャーシ) 95598
¥3,080
SOLD OUT
【 ネオVQSの性能を高める、厳選パーツが盛りだくさん 】 ネオVQSのキットと、レースで活躍するためのチューンナップパーツをワンセットにしたスペシャルパックです。エッジの効いたスタイルと軽快な走りが特長のネオVQSは、ボディをスモークカラー、VZシャーシをブラックとクリヤーイエローでコーディネート。メタリック調ステッカーも専用デザインのものをセットしました。注目のチューンナップパーツは、トルクとスピードのバランスがとれたライトダッシュモーターをはじめ、FRP製のフロントワイドステー、リヤブレーキステーも用意して、ブレーキやスタビポールのセッティングも万全。ジャンプ後の跳ねを抑えるマスダンパー、スーパーハードタイプの小径ローハイトタイヤもあいまって、アップダウンの激しいハイスピードコースの完走率を大幅にアップします。さらに、中空プロペラシャフトやハイスピードEXカウンターギヤ、カーボン強化ギヤなど、軽量化と駆動系のグレードアップも見逃せないポイント。キットにはパーツ組立用の「スパナ」「六角棒レンチ」なども付属して、初めての方にも安心して取り組めます。ネオVQSの性能を高めるためのキーアイテムがつまった、ワンランク上の走りをめざすレーサーにおすすめのキットです。 【 VSシャーシを進化させたVZ 】 長くレースで使われて信頼も高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはABS樹脂製、ギヤ比は3.7:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長159mm、全幅104mm、全高43mm ●モーターつき ●ボディ=ABS樹脂製(スモーク) ●VZシャーシ本体=ABS樹脂製(ブラック)、Aパーツ=ABS樹脂製(クリヤーイエロー) ●タイヤ=スーパーハード小径ローハイト(ブラック) ●ホイール=Aスポーク(イエロー) ●ギヤ比=3.7:1 ●メタリック調のステッカーつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆REVシリーズ ジプニー (FM-Aシャーシ) 18717
¥1,081
全長=156 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです 【 ポップでゴージャスなフィリピンの人気者 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。フィリピンで市民の足として親しまれている乗り合いバス、「ジプニー」をミニ四駆で再現。つやありレッドのABS樹脂製ボディは、愛きょういっぱいのボンネットバススタイルはもちろん、レトロなデザインのフロントマスクや車体後部の乗降口も特徴をとらえてモデル化しました。また、ひさしのついたルーフ部分とボンネット上の馬の人形は別パーツとして立体感たっぷり。塗り分けがきれいに仕上がるのもうれしいポイントです。シャーシはフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用して、シルバーのAスポークホイールにはブラックのローハイトタイヤを装着。注目度抜群のきらびやかなカラーリングやヘッドライト、ロゴなどを表現するメタリック調のステッカーもセットしました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるので、アップダウンが多いコースでも安定感のある走りが可能。フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを標準装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にリヤローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ABS樹脂製のシャーシ本体はブラック、低摩擦樹脂製のAパーツはレッド。ギヤ比は4.2:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長156mm、全幅97mm、全高56mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(マシン) レイボルフ ポリカボディスペシャル (ライトブルー) MSシャーシ 95572
¥1,430
【 流れるような空力フォルムに実戦装備を満載 】 ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。レイボルフ ポリカボディスペシャル(ライトブルー)は、大型のリヤウイングを備えた空力フォルムが目を引くレイボルフの特別バージョン。ボディは軽量・丈夫で実戦向きのポリカーボネート製として、セッティングの自由度が高い3分割構造のMSシャーシに搭載。ライトブルーとホワイトを組み合わせた、さわやかでスポーティーなシャーシカラーも魅力たっぷりです。そして、シルバーメッキを施したYスポークホイールには、ホワイトレター入りのスーパーハード小径ローハイトタイヤを装着。足もとをぐっと引き締めるドレスアップ効果に加えて、アップダウンの激しいコースでも跳ねにくく、スムーズなコーナリングを実現します。ブルーを基調にしたクールなグラフィックや、マシン名のロゴなどを表現するクリヤーステッカーもセットしました。 【 MSシャーシ 】 モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」を採用しているのがMSシャーシの特徴。加えて、電池をモーターの左右にふりわけてセットし、低重心とともに優れた重量バランスも実現しました。また、前後のモーターピニオンがドライブシャフトにかみ合い、ダイレクトにパワーを伝えるので駆動効率も抜群。ミニ四駆伝統の4WDともあいまって高速でも安定した走りが可能です。さらに、シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。ギヤ比は3.5:1。前後に16mmのガイドローラーも装備しました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長154mm、全幅92mm、全高45mm ●ダブルシャフトモーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます。 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
ミニTAMIYA タミヤ 四駆特別企画(マシン) 1/32 ダッシュ1号・皇帝 (エンペラー) (MSシャーシ) ブラックスペシャル 95296
¥1,210
【 シブくて派手なスペシャル仕様 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ダッシュ1号・エンペラー・ブラックスペシャルは、ABS樹脂製の半透明スモークボディを採用したスペシャル仕様。シルバーやゴールドのグラフィック、カーボンパターンの専用ステッカーで精悍に仕上がります。さらに、3分割のMSシャーシはN-02、ノーマルセンターシャーシ、T-01の組み合わせ。ギヤカバーも含めて鮮やかな蛍光イエローカラー。また、シルバーカラーの大径ライトウェイトホイールには、コーナリング時の抵抗を減らすブラックのバレルタイヤをセットしました。 【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(マシン) エクスフローリー ポリカボディスペシャル (パープル) 95571 MSシャーシ
¥1,278
【 往年のレーシングカースタイルが魅力を高めてカムバック 】 ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。エクスフローリー ポリカボディスペシャル(パープル)は、低く構えたレーシングカースタイルが魅力のエクスフローリーをグレードアップした特別バージョン。クリヤーのボディは丈夫で割れにくく、軽量なポリカーボネート製として、拡張性に優れた3分割構造のMSシャーシに搭載。ボディから透けて見える、パープル&ブラックのシックなシャーシカラーコーディネートもポイントです。また、シルバーメッキを施したAスポークホイールには、レーシングムードを高めるホワイトレターがプリントされた、スーパーハード小径ローハイトタイヤを装着。ジャンプ後の着地で跳ねにくく、コーナリング性能も高いセッティングとして、実戦での活躍も期待十分です。専用デザインのクリヤータイプステッカーもセットしました。 【 MSシャーシ 】 モーター両端のシャフトを伸ばしたダブルシャフトモーターをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」を採用しているのがMSシャーシの特徴。加えて、電池をモーターの左右にふりわけてセットし、低重心とともに優れた重量バランスも実現しました。また、前後のモーターピニオンがドライブシャフトにかみ合い、ダイレクトにパワーを伝えるので駆動効率も抜群。ミニ四駆伝統の4WDともあいまって高速でも安定した走りが可能です。さらに、シャーシはノーズ、センター、テールの3パートで構成され、ワンタッチで脱着OK。スピーディーで幅広いセッティング変更が楽しめます。ギヤ比は3.5:1。前後に16mmのガイドローラーも装備しました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長154mm、全幅92mm、全高40mm ●ダブルシャフトモーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます。 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 初回発売月 】 2020年10月
-
TAMIYA タミヤ 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.14 1/32 アバンテJr. 18014
¥1,210
【 4WDメカで前後にパワーを伝えて元気いっぱいの走りが楽しめます 】シャフトドライブ4WDメカを採用した高性能な走りに加えて、仲間とのレースも楽しめる四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アバンテJr.はRCバギーのトップグレード、アバンテの弟分。精悍なスタイルはミニ四駆になっても迫力十分です。シャーシは軽量化され、高効率のギヤを採用したタイプ2。高速走行専用のスリックタイヤに、大径ホイールを組み合わせました。ギヤ比は2種類が選べ、豊富なパーツで性能アップも楽しみです。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、金具をセットするだけでモーターライズも手軽です。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長128mm ●全幅86mm ●全高50mm ●モーター付き 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 初回発売月 】 1988年12月
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 アバンテJr. ブラックスペシャル 95501
¥1,210
【 ブラックカラーが精悍なアバンテJr. 】 シャフトドライブ4WDのハイメカニズムで走りは高性能。友達とのレースも面白い四駆レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。アバンテJr.ブラックスペシャルは、その名のようにボディはスモークカラー、シャーシはブラックカラーで黒のイメージを強調。もちろん、カラーリング用ステッカーもクリヤータイプの専用品。ブラックスモークのボディをいっそう精悍に見せるシルバーとレッドのラインが印象的です。さらに、大径ホイールは目に鮮やかなショッキングピンク(蛍光ピンク)を採用して、足もとを鮮烈に仕上げました。シャーシは軽量で、高効率のギヤを採用したタイプ2。ギヤ比は5:1と4.2:1の2種類が選べます。また、ハイスピード走行に適したスリックタイヤを装着しました。組み立ては接着剤を使わないはめ込み式、手軽に完成します。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長130mm ●全幅86mm ●全高48mm ●モーター付き ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます。 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 初回発売月 】 1989年9月
-
TAMIYA タミヤ ミニ四駆 サンダーショット Mk.II クリヤースペシャル(ポリカボディ)95463
¥1,320
全長=152 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです 【 軽量でショックに強いポリカボディを採用 】 高性能な走りでレースも楽しい四輪駆動レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。サンダーショットMk.II クリヤースペシャルは、軽量なポリカーボネート製ボディを採用したスペシャルバージョン。軽量化はもちろん、低重心化にも高い効果を発揮します。また、ステッカーはクリヤーシールタイプを採用しました。3分割のMSシャーシはABS樹脂製のブラックカラー。N-02、軽量センターシャーシ、T-01の構成です。また、シルバーカラーの大径ナローホイールにブラックのバレルタイヤをセット。タイヤサイドにホワイトレターをパッドプリントして足もとを引き締めます。さらに、中空軽量シャフトを採用するなど、実戦向きの仕様としました。 【 MSシャーシ 】 優れた剛性を実現する3分割式「MSシャーシ」はモーターやバッテリーといった重いパーツをシャーシ中央に配置した「ミドシップ(MS)レイアウト」とミニ四駆伝統の4WD(四輪駆動)機構で、高速走行時にも優れた安定性を発揮します。 【 基本スペック 】 ●全長152mm ●全幅92mm ●ダブルシャフトモーター付き ●組み立ては接着剤を使わずはめ込みとビス止めでOK 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
ミニ四駆特別企画(マシン) レーサーミニ四駆 ダッシュ0号 地平 (ホライゾン) スペシャルキット
¥1,210
SOLD OUT
【 ホライゾンとキャノンボールのボディを載せ換えて楽しめる 】 日ノ丸四駆郎の父、源駆郎が作り出した伝説のマシンと言われるダッシュ0号ホライゾンのキットに、パンクローのダッシュ4号キャノンボールのボディをセット。ボディを載せ換えて楽しめるキットです。もちろん、どちらのボディもカラーリング用マークつき。ゼロシャーシはポリカABS樹脂を使用した強化タイプ。5:1と4.2:1の2種類のギヤ比を用意して、スピードとパワーの調整が可能です。パッケージは徳田ザウルス先生が当時作画したイラストを使用。また、このキットを含めたスペシャルキット4製品(ITEM95622、95623、95625)を積み重ねると1つの絵になるイラストもパッケージ側面に採用。コレクション性の高さも魅力です。さらに、計17話の未完のストーリーとなった幻の連載ポスター漫画「真・ダッシュ!四駆郎」のモノクロ・縮刷版8話~11話)がついています。 【 基本スペック 】 完成全長131mm(ホライゾン)、全長127mm(キャノンボール)モーターつき 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本 【 初回発売月 】 2008年9月、94668「レーサーミニ四駆 ダッシュ0号 地平 (ホライゾン) スペシャルキット」として発売。
-
ニ四駆特別企画(マシン) 1/32 サニーシャトル プレミアム (ARシャーシ)
¥983
SOLD OUT
【 ローダウンした実感のトラックボディで走る楽しさもたっぷり 】 1990年に登場したトラッキンミニ四駆、サニーシャトルのプレミアムバージョンです。車高を落としたトラックボディはイエロー、ウインドウはスモークパーツ。マーキング用ステッカーが付いて、ぐっとレーシーに仕上がります。シャーシは空力を追求した話題のAR。サイドマウントキャッチ部品をシャーシにビス止めして、実感ボディをサイドキャッチで固定。ボディを付けたまま電池やモーターの交換が可能です。さらに、前後で幅の異なるゴールドカラーの小径ワイヤースポークホイールにはスリックタイヤを装着しました。 【 ARシャーシ 】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。下面を流れる走行風をスムーズに流して、シャーシ内部の電池やモーターを冷やし、熱によるパワーダウンを防止。また、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイントです。アンダーパネルとディフューザーはボディを外すことなく簡単に取り外し可能。さらに、リヤスキッドバーを標準装備。スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触。マシンの姿勢を制御してコースアウトを防止します。4.2:1のハイスピードギヤ付き。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●全高55mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式
-
TAMIYA タミヤ ロードスピリット (VZシャーシ) ミニ四駆
¥1,320
SOLD OUT
【 “レーザーミニ四駆”伝説がはじまる 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ロードスピリットは、コロコロコミックで連載中のマンガ、『MINI 4 KING』(ミニヨンキング)の主人公、工藤モー太が駆るマシン。ホワイトカラーのボディは、後方に向けてぐっと絞りこまれたフロント部分と、ルーフの2パーツで構成。低く構えたシャープなスタイリングがスピード感たっぷりです。さらに注目なのが、物語でも重要なアイテムとなる、ロードスピリット専用パーツ。角のように突き出したフロントスタビライザー、マシン下面に取り付けるリヤブレーキ、厚みのある形が特徴的なリヤハイトローラーが、高速走行時の安定性をプラス。迫力あふれるシルエットと、クリヤーブルーグリーンの美しい質感も魅力です。そして、シャーシは軽量・コンパクトで実戦向きのVZを採用。大径スリックタイヤを装着したディッシュタイプホイールは、シャフトを差し込む時に力を入れやすい形になっています。ホワイトに映えるレッドのグラフィック、マシン名のロゴなどはメタリック調のステッカーで表現しました。
-
ミニ四駆40周年記念スーパーハード大径ローハイトタイヤ&6本スポークホイール
¥314
SOLD OUT
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 スーパーハード樹脂を使用した大径ローハイトタイヤに、ゴールドカラーがゴージャスな6本スポークホイールを組み合わせました。タイヤは標準仕様に比べて硬いためコーナリング性能が高く、ジャンプの後の着地で跳ねにくいので走行安定性も保ちます。また、ホイールはスポークの形状を細くシャープに仕上げているのもポイントです。★硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。★印刷が取れるため、クリーナー等は使わないでください。 【 基本スペック 】 スーパーハード大径ローハイトタイヤとゴールドカラーの6本スポークホイールを4本ずつセット 【 使用可能マシン 】 小径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (一部のシャーシ又はボディは加工が必要です)
-
ミニ四駆特別企画(マシン) 1/32 ジョリージョーカー プレミアム (ARシャーシ)
¥983
SOLD OUT
【 ブラックカラーのローダウン・トラックボディで走りも精悍 】 1990年に登場したトラッキンミニ四駆、ジョリージョーカーのプレミアムバージョンです。ローダウンしたトラックボディはブラック、ウインドウはスモークパーツ。ゼッケン番号やスポンサーロゴなどのマーキング用ステッカーが付いて、走りのムード満点に仕上がります。シャーシは空力を追求した話題のAR。サイドマウントキャッチ部品をシャーシにビス止めして、実感ボディをサイドキャッチで固定。ボディを付けたまま電池やモーターの交換が可能です。さらに、前後で幅の異なるゴールドカラーの小径ホイールは繊細なワイヤースポークデザイン。タイヤはレーシーなスリックタイプを装着しました。 【 ARシャーシ 】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。下面を流れる走行風をスムーズに流して、シャーシ内部の電池やモーターを冷やし、熱によるパワーダウンを防止。また、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイントです。アンダーパネルとディフューザーはボディを外すことなく簡単に取り外し可能。さらに、リヤスキッドバーを標準装備。スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触。マシンの姿勢を制御してコースアウトを防止します。4.2:1のハイスピードギヤ付き。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長155mm ●全幅97mm ●全高55mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
1/32 ミニ四駆REVシリーズ No.18 K4ギャンボー (FM-Aシャーシ) K4 GAMBOL (FM-A CHASSIS)
¥1,081
SOLD OUT
【 カスタム仕様のやんちゃな相棒 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。K4ギャンボーは、近年海外でも人気沸騰中のカスタム軽トラックをモチーフにしたマシン。“大はしゃぎ”という意味がある「ギャンボー」の名前の通り、メタリックオレンジのABS樹脂製ボディは遊び心がたっぷり。愛きょうあふれるパワフルなシルエットに、アニマルガードやロールバー、ぐっと張り出したオーバーフェンダーを装備して、カスタムムードと迫力をいっそう高めました。また、ボディはルーフと車体が別パーツなので、手軽に塗り分けできるのがうれしいポイント。オリジナルのツートンカラーに仕上げるのも楽しみです。そして、シャーシはフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用して、ジャンプ後に跳ねにくく、高いコーナリング性能を発揮するスーパーハード小径ローハイトタイヤを標準装備。存在感あるマシン名のロゴや、ウインドウなどを表現するメタリック調のステッカーもセットしました。 【 フロントモーターレイアウトのFM-Aシャーシを採用 】 シャーシはエアロデザインを取り入れたフロントモーターレイアウトのFM-Aを採用しました。重心が車体のフロントよりにあるので、ジャンプの高さが抑えられ安定感につながります。また、フロント下部に低摩擦樹脂製のスキッドバーを装備したのをはじめ、4個のローラーも低摩擦樹脂製。特にサイドローラーは安定性を高めた8mm厚タイプとしました。さらに、モーターはシャーシ底面から簡単に交換でき、セッティング変更もスピーディー。飛行機の翼の断面形状をヒントに作られたエアロサイドステーには様々なパーツが取り付けられます。ギヤ比は5:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長144mm、全幅97mm、全高61mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
-
TAMIYA タミヤ スーパーアバンテJr. (VZシャーシ)
¥1,179
SOLD OUT
【 次世代アバンテの興奮をミニ四駆で 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。スーパーアバンテJr.は、根津孝太氏(znug design代表)がデザインした次世代RCバギー、スーパーアバンテのミニ四駆バージョン。“ジュニア”化によるボディのアレンジも根津氏自身が手がけています。アバンテのイメージを新鮮に塗りかえた、丸みのあるスリムなフォルムはミニ四駆でも魅力たっぷり。RC版の目玉装備となったインボードサスペンションは、ノーズのウィンドウ内部にモールドで立体感豊かに表現。フロントの小型フェンダーとサスアームもボディと一体で再現して、RCカーのメカニカルな雰囲気をぎゅっと凝縮しました。また、キャノピーとノーズのウインドウをイメージしたパーツは着脱式として、スタイルの変化も楽しみ。シャーシは軽量・コンパクトで実戦向きのVZを採用しました。そして、足まわりはイエローの12本スポークホイールと小径ローハイトタイヤでコーディネート。おなじみのロゴやキャッチフレーズなどを表現するメタリック調ステッカーもセットしました。 【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはともにABS樹脂製です。ギヤ比は3.5:1をセットしました。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高38mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本