-
1/10RC アタックバギー(2011)
¥19,819
【 ミリタリールックが迫力の軽快2輪駆動バギー 】 軍用高速バギーをイメージした電動ラジオコントロールカー組み立てキットとして1984年に登場、低く構えた姿とミリタリールックが話題を集めたアタックバギーの基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ドライバー人形、ロールケージ、機関銃、ヘッドライトなどスケール感豊かにモデル化。プラスチックモデル用塗料で塗装できるのはもちろん、ブラック・ホワイト・オリーブドラブの迷彩パターンのステッカーもセット。ボンネットやロールケージなどに貼るだけで手軽に迷彩塗装に仕上げられます。また、タイヤは前輪が方向性にすぐれたリブパターン、後輪がグリップ力のよいブロックタイプを装着。土煙を上げてのオフロード走行が楽しみです。 【 ワイド&ローのタフな後輪駆動シャーシを採用 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。コイルスプリングとトレーリングアームによる4輪独立サスペンションは、前後とも186mmのワイドトレッド仕様。バッテリーをフレーム最低部に搭載する低重心設計で、荒れた路面でも安定した走行が可能です。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。ロールケージにガードされスケール感も充分です。さらにデフギヤを内蔵し、スムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長430mm ●全高150mm ●全幅220mm ●車体重量約1200g ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも186mm ●タイヤ幅/径=フロント19/74mm リヤ35/83mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池8本
-
1/10RC フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ (MB-01シャーシ)
¥17,380
【 1960年代後半のツーリングカーレースを盛り上げた「リトルダイナマイト」 】 1968、69年のヨーロッパ・ツーリングカー・チャレンジ(ETC)レースのクラスチャンピオンを獲得したのがフィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサです。コンパクトな2ドア大衆車、フィアット600をベースにアバルト社がレースチューン。前後のオーバーフェンダー、フロントバンパーと一体化した巨大なラジエターカバー、水平まで開いたエンジンフードなど迫力あふれる姿に変身し、排気量982ccの直列4気筒エンジンは110馬力オーバーを発揮。大排気量車に迫る走りを見せたのです。「リトルダイナマイト」と呼ばれたこのマシンを再現した電動ラジオコントロールカー組み立てキットです。小さくても迫力あるフォルムをポリカーボネートでリアルに再現し、後部に搭載されたエンジンをプラスチックの別パーツとするなど、スケール感の高さが魅力。ミドシップ後輪駆動のMB-01シャーシを採用して軽快な走りが楽しめます。 【 2種類の駆動方式と3種類のホイールベースが選べるMB-01シャーシを採用 】 後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も3種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型のコンパクトな2WDシャーシ、MB-01を採用。軽快な操縦特性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサはミドシップモーター・後輪駆動。走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ギヤボックスとステアリングリンケージの向きを入れ替えることで後輪駆動から前輪駆動に変更可能。さらに、後輪駆動時はロー・ハイの2種類のモーター搭載位置を選んで、操縦特性を変えることができます。前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「ユニットモーターマウント」、「ユニットファイナルギヤケース」、「サスペンションユニット」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、メンテナンス性に優れているのもポイントです。 【 基本スペック 】 ●全長374mm、全幅168mm、全高140mm ●ホイールベース210mm(ショート) ●トレッド 前後とも140mm ●タイヤ幅/径=フロント25/55mm 、リヤ25/59mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=ミドシップモーター・後輪駆動 ●デフギヤ=樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=5.83:1(キット標準29Tピニオン使用時) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC au TOM'S GR Supra (TT-02シャーシ)
¥17,600
【 2021年のSUPER GT最終戦で逆転劇を演じたチャンピオンマシン 】 2021年のSUPER GT最終戦のFUJI GT300kmレースで予選4番手からスタートし、波乱のレースを見事に制して優勝。さらにGT500クラスのチャンピオンをも獲得したau TOM'S GR Supraを再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。前後にワイド化したオーバーフェンダーを備え、ボディサイド下部の独特な形状のサイドフラップ、フロントバンパーのカナードなどでエアロダイナミクスを徹底追求したスパルタンな姿をポリカーボネートで実感たっぷりにモデル化しました。ボディはオレンジとホワイトに塗り分け、ウインドウ部分はスモークで塗装済み。さらに、ホイールアーチをカットし、ボディキャッチ等の穴開け加工も施しました。また、フロントのライトケースやカナードはポリカーボネート、大型の吊り下げ式GTウイングとドアミラーなどはABS樹脂製の別部品で用意してスケール感も十分です。 【 操縦性に優れ、セッティングも楽しいシャフトドライブ4WDのTT-02シャーシ 】 シャーシはシャフトドライブ4WDのTT-02を採用。走行用バッテリーを左、モーターを右に縦置きにレイアウトした好バランス設計により操縦安定性に優れ、サスアームやアップライトを左右共通化して組み立てやすく、上下分割式のギヤケースなどにより整備性も高い構成となっています。さらに、パーツの組み換えなどによりホイールベース、車高、トレッドがそれぞれ2種類選べ、10種類の幅広いギヤ比が選択できるモーターマウントなどセッティングも楽しめます。また、ホイールハブはブレーキディスク風のデザイン、バンパーには実車のレーシングカートをイメージしたバンパーサポートを装備するなど、遊び心もたっぷり。精悍なガンメタルカラーの12本スポークホイールにはレーシングカーらしいスリックタイヤを装着しました。 【 基本スペック 】 ●全長466mm、全幅188mm、全高125mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=前後とも22/66mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後とも樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=キット標準8.27:1(別売のピニオンと組み合わせて11.38:1~7.28:1までの10種類のギヤ比が選択可能) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット
¥14,550
SOLD OUT
【 バンドを気にせず遊べる2.4GHz採用 】 クリスタル交換やバンド管理の必要がなく複数台での走行が可能な2.4GHzホッピングシステムを採用した2チャンネルプロポに、走行用7.2Vバッテリーと充電器も付いた、電動RCカー入門に最適なプロポセットです。送信機はホイールとバッテリーのレイアウトを最適化した安定感あるデザイン。ホイール部分は滑りにくく、操作フィーリングも良好な2段グリップタイプ。さらに、グリップカバーとトリガーカバーを採用し、手の小さな方でも操作しやすい構造を採用。送信機側の操作により最高速を遅くできるビギナーモードも標準装備しました。アルミヒートシンク付きのESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は高出力FETを使用したバック走行機能付。前後のハイポイントが調整でき、バックキャンセル機能も搭載。タミヤLF6.6Vバッテリーにも対応します。また、送信機電源は単3形電池4本と経済的なのもうれしいポイントです。 【 オールインワンセット 】 送信機をはじめ、コンパクトサイズの受信機やサーボ、バック走行可能なスピードコントローラー(TBLE-04S)に加えて、走行用7.2Vバッテリーと家庭用コンセントを電源に走行用バッテリーを充電できる専用充電器もセットしました。 【 基本スペック 】 ●送信機用電源:単3形電池4本(別売) ●ESC&受信機用電源:走行用バッテリーと共用(レギュレーター回路内蔵) ●指定走行用バッテリー:タミヤ走行用バッテリー各種 ●ESC:タミヤTBLE-04S 連続最大電流:75A ●使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコード(ITEM54317、54318、54381)を使用することで15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。
-
1/10RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS
¥24,200
SOLD OUT
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
1/10RC コミカル ホットショット (GF-01CBシャーシ)
¥17,600
SOLD OUT
【 4WDで走りはパワフル、楽しく遊べるコミカルマシン 】 多くのRCファンを夢中にさせた4WDレーシングバギー、ホットショットをかわいくデフォルメした電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。ボディはレッドで塗装され、ボディマウント用の穴開け加工が施された軽量なポリカーボネート製。フラッグが付いた2本のアンテナポールや、エキゾーストパイプ風のメガホンマフラーが遊び心をくすぐります。また、フロントバンパーには別売のLEDが装着できる4連補助灯も取り付けられます。シャーシはギヤドライブ4WDのGF-01CBを採用して、グリップ力に優れたSTブロック・バブルタイヤを装着。舗装路からオフロードまでどこでもパワフルな走りが楽しめ、送信機のスロットルレバーをぐっと握れば、前輪を持ち上げたウイリー走行も可能です。 【 どこでも元気いっぱいの走りが楽しめるギヤドライブ4WDのGF-01CBシャーシ 】 GF-01CBシャーシは、軽く強度も充分なモノコックフレームの中央にモーターを搭載して、ギヤで前後輪にパワーを伝達するギヤドライブ4WDのGF-01がベース。フレーム一体型のギヤケースは、砂や小石をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを生み出します。サスペンションはCVAオイルダンパーを標準装着したダブルウィッシュボーン4輪独立。サスアームは、転倒しにくいワイドトレッド仕様で、ダンパーの取り付けポジションも調整でき、セッティングの幅を広げます。ホイールは、リムをレッド、スポークをホワイトとした2ピースタイプ。階段状のブロックパターンが特徴的なSTブロックバブルタイヤを装着して、どこでもパワフルな走りが可能です。さらに、豊富にそろったオプションパーツで性能アップやセッティングも楽しめます。
-
1/10RC メルセデス・ベンツ G 500 (CC-02シャーシ)
¥21,780
SOLD OUT
【 質実剛健、ベンツが誇る新時代のクロスカントリービークル 】 ヘビーデューティーなシャーシ構成とスクエアなフォルムが特徴的なメルセデス・ベンツのクロスカントリービークル、Gクラス。2018年にモデルチェンジを受けた、4リッターのV8ツインターボエンジン搭載車、G 500を再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。平面構成の直線的なフォルムをポリカーボネートで実感たっぷりに再現。フロントグリルやヘッドライトケースはメッキパーツ、さらにドアミラーやウインカー、スペアタイヤカバーも別部品で用意したスケール感の高い仕上がりです。シャーシは前後4リンクリジッドサスを装備したシャフトドライブ4WDのCC-02を採用。オンロードはもちろん、オフロードからロックセクションまで幅広いフィールドで走りが楽しめます。 【 走破性の高い4リンクサスを装備したシャフト4WDのCC-02シャーシ 】 実車ライクなラダーフレーム形状を採用したCC-02シャーシは高い剛性と実感を両立。フロントアクスル後部にモーターを縦置きし、ギヤボックスとトランスファーケースをセパレートタイプとし、プロペラシャフトで前後に駆動力を伝達。幅広いギヤ比が選択でき、スムーズなパワー伝達に加えて、形状も実車感を追求しました。サスペンションは強度の高い樹脂製アクスルハウジングをCVAオイルダンパーと4本のリンクで位置決めする、前後4リンクリジッド。シンプルな構成で強度が高く、最低地上高が変化しにくいオフロード走行に適したサスペンション。繊細なコントロールが要求されるロックセクションも楽しめます。また、つや消しメッキ仕上げの7本スポークホイールには、オフロードでも十分なグリップを発揮するブロックパターンタイヤを装着しました。 【 基本スペック 】 ●全長455mm、全幅196mm、全高207mm ●ホイールベース=267mm ●トレッド=前160mm、後163mm ●タイヤ幅/径=前後とも33/90mm ●フレーム=ラダーフレームタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブ4WD ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●サスペンション=前後とも4リンクリジッド ●ギヤレシオ=17.33:1(キット標準16Tピニオン使用) ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本 https://youtu.be/VEF3mNkzqYE?list=PLC1ABF8177EF13C77
-
TAMIYA タミヤ ファイヤードラゴン2020
¥18,480
SOLD OUT
【 闘志沸き立つレッドボディが熱い! 】 1983年にスタートした小学館「コロコロコミック」連載のRCマンガ「ラジコンボーイ」。その主人公マシンとして大活躍、1989年に電動ラジオコントロール4WDバギーとして発売された「ファイヤードラゴン」を復刻しました。滑らかなワンモーションフォルムのポリカーボネート製ボディはレッドで塗装され、カット加工済み。ステッカーを貼るだけでボディが完成します。また、コクピットには実感を高めるドライバー人形も付いているので、自由に塗装してください。シャフトドライブ4WDシャーシは、前後の密閉式ギヤボックスにデフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを発揮。足まわりはCVAオイルダンパー付きのダブルウィッシュボーン4輪独立。十分なグリップ力を発揮するスパイクタイヤを前後に装着して、オンロードからオフロードまで軽快な走りが楽しめます。
-
ブリッツァービートル
¥18,480
SOLD OUT
【 オフロードが似合うカスタム・ビートル 】 砂漠を舞台にしたオフロードレースに参戦する「バハバグ」と呼ばれるフォルクスワーゲン・ビートルのカスタムボディと大径タイヤが迫力の電動ラジオコントロールカー組み立てキットです。軽量で強度の高いバスタブフレームに、CVAオイルダンパー装備の4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用。本格派のメカニズムと高グリップを発揮するビッグタイヤでラフロードを豪快に走破します。ボディはリアルな耐衝撃スチロール樹脂製。メッキパーツのライトカバーやドアミラーがスケール感を高めます。さらに、派手なスプラッシュパターンのカラーリング用ステッカー付。室内にはドライバー人形もセットして迫力の走りに実感をプラスします。
-
TAMIYA タミヤ サンダードラゴン2021
¥18,480
SOLD OUT
【 軽快な走りとエッジの効いたスタイルが帰ってきた! 】 1983年にスタートした小学館「コロコロコミック」連載のRCマンガ「ラジコンボーイ」。その主人公マシンとして活躍した「サンダードラゴン」の電動ラジオコントロールカー組み立てキットの復刻版です。バスタブフレームはABS樹脂で強度が高く、点検・整備がしやすいのも特長。ダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションにはCVAオイルダンパーを装備。さらにフロントにスタビライザーをセットして、しなやかな足まわりが四駆パワーを有効に生かします。前後の密閉式ギヤボックスには、コンパクトで耐久性も高いダイキャスト製3ベベルギヤタイプのユニット式デフギヤを内蔵。スムーズな作動で素直な操縦性を生み出します。また、十分なグリップ力を発揮する中空ゴム製スパイクタイヤを装着しました。エッジの効いたシャープなボディはポリカーボネート製。キャノピー部分はクリヤー、ボディ本体はシルバーで塗り分け、カット加工済みとしました。
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC スコーチャー (2020)RC特別企画
¥21,780
SOLD OUT
【 帰ってきたオフロードの飛ばし屋 】 1988年に発売された電動ラジオコントロール4WDバギーの組み立てキット、スコーチャーの復刻版です。軽く強度の高いバスタブタイプフレームに、CVAオイルダンパー付きのダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションを装備。アッパーアームにネジシャフトを使用してキャンバー角の調整ができ、前後にスタビライザーも標準装備しています。ステアリング系は3分割構成。ロッドエンドのボールアジャスターによりトーイン調整も手軽です。そしてコンパクトなボディと、アーチ型の大型リヤウイングはポリカーボネート製。ホワイトとライトブルーのグラフィック、ロゴやゼッケンなどはステッカーで用意しました。また、ホワイトカラーのホイールには、路面を選ばず十分なグリップ力を発揮するスパイクタイヤを装着。スコーチャー(飛ばし屋)の名の通り、オフロードをハイスピードで駆け抜ける姿は魅力たっぷりです。 【 各部をアップグレードしたシャフトドライブ4WDシャーシ 】 信頼性の高い入門用4WDバギー「サンダーショット」をベースに、チューンナップを施したのがスコーチャーのシャフトドライブ4WDシャーシです。軽く高い強度を持つバスタブフレーム内にRCメカを搭載し、サスアームを取り付けたデフギヤ内蔵の前後ギヤケースをドッキングする高い整備性が特徴です。ダブルウィッシュボーン4輪独立の足まわりは前後に2本ずつのCVAオイルダンパーと、前後スタビライザーも装着。さらに、アッパーアームをネジシャフト式として、キャンバー角の調整が可能。また、駆動系はパワーロスを抑えるフルベアリング仕様としました。そして、今回の復刻では、モーターの取り付け剛性と精度を高めるアルミモーターマウントに加えて、パワーをロスなく伝え、クラッシュなどでも脱落の心配のないアッセンブリーユニバーサルドライブシャフトを前後に装備しました。
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC グラスホッパーⅡブラックエディション
¥8,800
SOLD OUT
【 ブラックボディで精悍さをアピールした特別仕様 】 シンプルな構造で組み立てやすく、軽さを生かした軽快な走りが楽しめる2WDバギーの電動ラジオコントロールカー、グラスホッパーIIの特別仕様です。オフロード走行に耐えるタフなシャーシを採用。フロント・スイングアクスル独立、リヤ・ローリングリジッドのサスペンションには、4本のコイルスプリングを装備して凸凹路面もへっちゃら。密閉式のリヤギヤボックスにデフギヤを内蔵して、スムーズなコーナリング性能を生み出します。ホイールはシックなグレイカラー。前輪にリブタイヤ、後輪にスパイクタイヤを装着して、走る路面を選びません。シングルシーター・レーシングバギーをイメージしたスケール感の高いボディは、ブラックカラーが際立つ耐衝撃性スチロール樹脂。ゴールドとオレンジのグラフィックが目を引く専用ステッカーを貼るだけでボディが完成。ドライバー人形も付いています。 【 軽量・シンプルでタフな後輪駆動シャーシ 】 オフロードでのハードな走行に耐える後輪駆動シャーシはABS樹脂製のバスタブタイプ。サスペンションアームは耐久性や柔軟性を備えたナイロン樹脂、ギヤボックスは軽量で強度の高いポリカーボネート製と、各部に最適な樹脂素材を配置して、軽量でタフな車体構成を実現しました。足まわりは、フロントがコイルスプリングによるスイングアクスル独立式、リヤはコイルスプリングを装備したローリングリジッドアクスル。リヤアクスルケースと一体化したギヤボックスは、オフロード走行につきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。スムーズなコーナリングを生むデフギヤも内蔵しました。ホイールは前後とも軽量なワンピースタイプ。前輪は方向性に優れた4本リブをたてたグルーブドタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するスパイクタイヤを装着しました。
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC アバンテMk.II
¥15,908
SOLD OUT
1/10RC アバンテMk.II(DF-03シャーシ) 入荷しました。税込み¥15908 純レース仕様のメカと近未来的なフォルムをまとってセンセーションを巻き起こした4WDレーシングバギー、アバンテ。その伝説の走りがよみがえります。タミヤ伝統のシャフトドライブ4WDを受け継ぎながら、駆動系の効率化と重量バランスの最適化、そして十分なサスストロークを確保することを開発コンセプトにしたDF-03シャーシを採用。バッテリーをセンターに、RCメカを左右に配して重量バランスに優れ、オイルダンパーをホイールベース内に収めるなど、重量物を中央に集めて搭載することで高い走行安定性とコーナリング性能を発揮します。高性能なボールデフを内蔵した前後のギヤボックスはコンパクトサイズ。プロペラシャフトを最短距離に配置しボールベアリングを標準装備するなど駆動の効率化も実現しています。もちろんボディは初代アバンテのイメージを引き継ぐ精悍なフォルムのポリカーボネート製です。 ★完成時の全長390mm、全幅250mm、全高121mm ★モーター、フルベアリング付き 【別にお求めになるもの】 動力電源:タミヤ7.2Vレーシングパック、または7.2Vアドバンスパック各種 使用RCメカ:ファインスペックFM電動RCドライブセット
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC ホーネット
¥9,800
SOLD OUT
1984年にデビューして2WDオフロードカーのブームを生み出したRCホーネットが帰ってきました。 ●軽快なフットワークを生かしてオンロードからオフロードまで走る場所を選ばない電動ラジオコントロールバギーの組み立てキットです。 ●全長400mm、全高150mm、全幅230mm、車体重量874g。 ●バスタブタイプフレームをはじめサスペンションアームやギヤボックスなどにエンジニアリングプラスチックを多用して、軽量で強度の高い車体構成を実現。 ●サスペンションは、フロントがコイルスプリングによるスイングアクスル独立式、リヤがショック吸収性の高いオイルダンパーユニット装備のローリングリジッドアクスル。 ●オフロード走行につきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式ギヤボックスを装備。スムースなコーナリングを生むデフギヤも内蔵しました。 ●ホイールは前後とも実感あふれる組み立て式の3ピースタイプ。前輪は方向性に優れたグルーブドタイヤ、後輪はハイグリップなスパイクタイヤを装着。 ●ボディは軽くショックに強いポリカーボネート製。 【 シャーシ構成 】 ●特殊強化樹脂製バンパー ●スイングアクスル独立式のフロントサスペンション ●フロントサスペンション用フリクションダンパー ●中空ゴム製フロントグルーブドタイヤ ●3ピースタイプホイール ●軸受けは前後輪共にボールベアリングに交換可能 ●ボールアジャスターつきステアリングロッド ●軽く、高い強度を持つバスタブタイプのABS樹脂製フレーム ●ステアリングサーボ(別売) ●サイドバンパー ●走行用7.2Vニカドバッテリー(別売) ●軽く、強度の高いポリカーボネート製ボディ ●スピードコントローラー(別売) ●受信機(別売) ●540タイプモーター ●リヤサスペンション用オイルダンパーユニット ●中空ゴム製リヤスパイクタイヤ ●ローリングリジッドアクスルタイプのリヤサスペンション ●デフギヤ内蔵密閉式ギヤボックス 【 別にお求めいただくもの 】 ●RCメカ: エクスペックGT-I 2.4G (電動RCカー用セット)、またはFETアンプ付き2チャンネルプロポ ●スピードコントローラー ●受信機 ●サーボ ● バッテリー・充電器 :タミヤ7.2Vレーシングパック、または7.2Vアドバンスパック各種
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC トップフォース EVO. (2021)RC特別企画
¥41,580
SOLD OUT
【 切れのある走りはそのままに、時代にマッチさせた復刻版 】 1992年に発売された電動ラジオコントロール4WDバギーの組み立てキット、トップフォースEVO.の復刻版です。強烈なウェッジシェイプボディと、スリットの入った大型リヤウイングはどちらもガンメタルで塗装され、カット加工済み。3デフ構成の4WDシャーシは、2mm厚カーボン製ダブルデッキフレームを採用し、前後ともアッセンブリーユニバーサルシャフトを使用。前後のダンパーステーに加えて、バッテリーホルダーもカーボン製。しかも、7.2Vレーシングパックはもちろん、LF2200-6.6Vバッテリーにも対応。シャープな走りはそのままに、時代にマッチした改良がうれしい4WDレーシングバギーです。 【 レースを意識したハイパフォーマンス4WDシャーシ 】 前後のギヤボックスを上下の2mm厚カーボンプレートでサンドイッチしたダブルデッキフレームを採用。軽量・高剛性で整備性にも優れた実戦的な構成です。モーターパワーをロスなく伝える駆動系はフルベアリング仕様のシャフトドライブ4WD。前後のボールデフに加えて、センターワンウェイを搭載してシャープな回頭性を発揮。さらに前後ともアッセンブリーユニバーサルドライブシャフトを標準装備しました。アルミ製シリンダーを採用したオイルダンパー装備のダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションは、アッパーアームにターンバックルシャフトを使用してキャンバー角のセッティングが可能。鮮やかなオレンジのディッシュホイールには、ハイグリップなスパイクタイヤを装着しました。レースを意識して実戦向けに仕上げられたシャーシは今も魅力たっぷりです。 【 基本スペック 】 ●全長400mm、全幅250mm、全高190mm ●ホイールベース270mm ●トレッド=フロント217mm、リヤ205mm ●フレーム=2mm厚カーボン製ダブルデッキ ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後のボールデフに加えて、センターワンウェイを装備した3デフ構成 ●ステアリング=3分割タイロッド式 (ボールベアリング支持) ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント32/82mm、リヤ41/82mm ●ダンパー=アルミシリンダー製オイルダンパー ●ギヤ比=8.59:1 ●540タイプモーター付き ●フルベアリング仕様 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
1/10RC サンダーショット (2022)
¥18,480
SOLD OUT
【 多くのファンに愛されたベーシック4WDバギーの改良・復刻版 】 1987年に発売されたベーシック4WDバギーの組立キット、サンダーショットの復刻モデルです。フォワードコクピットの滑らかなラインで構成されたボディはポリカーボネート製。キャノピー部分は透明、ボディ本体はホワイト、ノーズとサイドポンツーン後部はブルーで塗りわけ、カット加工済みとしました。さらに、リヤのダウンフォースを高めるセパレートタイプの大型リヤウイングも用意。ウイングはホワイトで塗装され、カット加工を施しました。 【 組み立て&整備がしやすいシャフトドライブ4WDシャーシ 】 シャーシはモーターをミドシップマウントして、パワー伝達にシャフトを使用するシャフトドライブ4WD。軽量で強度の高いABS樹脂製バスタブフレーム内にRCメカを組み込み、足まわりを取り付けた前後ギヤボックスをドッキングする整備性の良さも特徴です。サスペンションはアッパー・Iアーム、ロワ・Hアームのシンプルな構成ながら、接地性に優れたダブルウィッシュボーン4輪独立。フロントに1本、リヤに2本のCVAオイルダンパーを装備して、シングルダンパー仕様のフロントにはスタビライザーを装着。しなやかな走りを実現します。また、前後の密閉式ギヤケースにはユニット式デフギヤを内蔵。精度・剛性が高く、放熱性にも優れたアルミモーターマウントを採用。タイヤは十分なグリップ力を発揮するスパイクタイヤを4輪に装備。オンロードからオフロードまで、走る場所を選ばないのもうれしいポイントです。 【 基本スペック 】 ●全長390mm、全幅240mm、全高135mm ●ホイールベース=260mm ●最低地上高=23mm ●トレッド=フロント203mm/リヤ194mm ●フレーム=樹脂製バスタブタイプ ●タイヤ幅/径=前後とも38/83mm ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●デフギヤ方式=前後とも3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=3分割 ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン4輪独立 ●ギヤ比=7.68:1 ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
-
1/12RC XB ランチボックス
¥23,590
SOLD OUT
【 メッキパーツを使用したファニーなスタイルも魅力 】 アメリカで人気のカスタムバンを再現した完成電動ラジオコントロールカーです。イエローカラーのボディサイドにはゆかいなステッカーが貼られ、バンパーやフロントグリル、ダンパーシリンダーなどはメッキパーツとしてカスタムムードを盛り上げます。さらに、ビッグタイヤを装着したホイールは、ボディとカラーコーディネートしたイエローで仕上げました。完成車体にはバック走行が可能なスピードコントローラーを搭載してスムーズな走りが可能。加えて、車の操縦に最適なホイールタイプの送信機ファインスペック 2.4Gをはじめ、車体には走行用の7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いて、すぐに走りが楽しめます。 【 直径115mmのタイヤを履いた2輪駆動シャーシ採用 】 シンプルでじょうぶなシャーシはモーターをリヤに搭載した後輪2輪駆動タイプ。ボックス型のメインフレームを採用し、サスペンションはフロント・スイングアクスル独立、リヤ・ローリングリジッドのコイルスプリング付き。中空ゴム製の直径115mmのタイヤとあいまって、悪路でもショックを効果的に吸収してダイナミックな走りを披露します。ギヤボックスはオフロードにつきものの砂や小石の侵入を防ぐ信頼性の高い密閉式。スムーズなコーナリングを生み出すデフギヤを内蔵しました。またリヤにはウイリーバーも装備。グリップのよい路面で急加速すれば、前輪を持ち上げてのウイリー走行も可能です。ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は15.5T以上のブラシレスモーターにも対応したセンサー付モデルのTBLE-04Sを搭載。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 【 基本スペック 】 ●全長=385mm ●全幅=290mm ●全高=225mm ●駆動方式=後2輪駆動 ●540タイプモーター付き ※送信機用電源(単3形電池4本)は別売り
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC アバンテ (2011) ブラックスペシャル
¥59,400
SOLD OUT
【 ミニ四駆がルーツの精悍なブラックカラー 】 1988年に登場したアバンテの基本構成はそのままに改良を加えた復刻版を、レーサーミニ四駆「アバンテ ブラックスペシャル」のカラーリングで仕上げた、電動ラジオコントロールバギーの組み立てキットです。精悍なブラックボディと対照的に、ホイールは鮮やかな蛍光ピンクのライトウェイトタイプ。前後で幅の異なるハイブリッドスパイクタイヤを装着し、足もとの注目度も抜群です。 【 オプションパーツを装備してシャーシの魅力もアップ 】 高性能なメカニズムと高品質な素材をふんだんに使用したシャフトドライブ4WDシャーシは、アッパー・ロワともに2mm厚のカーボン製のダブルデッキとして高い強度を確保。前後の小型ボールデフと、センター・トルクスプリッターにより高いトラクション性能を発揮します。2mm厚カーボン製プレートを使用してリニアなハンドリングを生み出すレーシングステアを装備しました。サスペンションはオイルダンパー装備の4輪ダブルウィッシュボーンタイプ。金属製ネジシャフトにボールエンドを採用したサスアームは高精度で長さ調整も可能。また、リヤダンパーステーは3.5mm厚のカーボン製として高い強度を確保しました。フロントナックルはオリジナルの形状を引き継ぎながら強度を高めたアルミ削り出し製。アバンテの特徴でもある、急激なショックを吸収してアームを保護するラジアスアームプロテクターはそのまま残しています。さらに、合計26個のボールベアリングを装備したフルベアリング仕様、駆動ロスを徹底的におさえました。 【 基本スペック 】 ●全長420mm、全幅240mm、全高140mm ●ホイールベース260mm ●トレッド 前後とも200mm ●タイヤ幅/径 フロント:32/88mm、リヤ:40/88mm ●フレーム=2mm厚カーボン製ダブルデッキ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後ボールデフ、センター:トルクスプリッター ●ステアリング=2mm厚カーボン製プレートを使用した3分割タイロッド式 ●サスペンション=ボールコネクト式4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後とも金属製シリンダー採用のオイルダンパー ●ギヤ比=8.33:1 ●モーター=540タイプ(25T) ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
1/10RC 1990 メルセデス・ベンツ C 11
¥16,500
SOLD OUT
【 1990年シーズンを席巻したチャンピオンマシン 】 1990年の世界スポーツプロトタイプカー選手権(WSPC)全9戦中8戦に出場し、7勝をあげてシーズンを席巻したのがメルセデス・ベンツC11です。カーボンモノコックシャーシに5リッターのV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。ハイパフォーマンスに加えて高い信頼性も特徴でした。また、ジュニアチームとして、ドイツF3で活躍を見せたミハエル・シューマッハ、カール・ヴェンドリンガー、ハインツ=ハラルド・フレンツェンの3人の若手ドライバーを起用したことでも注目を集めました。1990年のWSPCで1-2フィニッシュを4度も決めるなど圧倒的な強さを見せつけたこのチャンピオンマシンの電動RCカー組み立てキットです。滑らかなラインで構成されたボディをポリカーボネートで実感たっぷりにモデル化。多くのスポンサーロゴやゼッケン(1号車、2号車)はステッカーで用意しました。 【 コンポジットフレームを採用したダイレクトドライブ2WDシャーシ 】 シャーシはABS樹脂製バスタブフレームをメインに、前後に樹脂製スペースフレームを組み合わせ、さらに下面にFRPプレートを採用したコンポジットタイプ。剛性の高いフレーム構成がサスペンションのしなやかな動きを助け、切れ味鋭い走行性能を生み出します。足まわりはフロントがキングピンにコイルスプリングを装備した左右独立。リヤは1.5mm厚FRP製のTバーを使用したリジッドタイプとし、TバーのしなりをCVAダンパーで制御した3Pサスペンション。ハイグリップな前後スポンジタイヤとあいまって、優れたロードホールディングを発揮します。また、スペーサーのセッティングにより、フロント(2段)、リヤ(3段)に車高調整が可能です。さらに、スパーギヤには、スムーズな作動に加えて万一のショックからギヤを保護するボールデフを標準装備しました。 【 基本スペック 】 ●全長490mm、全幅206mm、全高110mm ●ホイールベース280mm ●トレッド=フロント172mm、リヤ152mm ●タイヤ幅/径 フロント:28/64mm リヤ:45/68mm ●フレーム=樹脂製バスタブをメインにスペースフレームとFRPプレートを装備したコンポジットタイプ ●駆動方式=横置きモーター・ダイレクトドライブ2WD ●デフギヤ=ボールデフ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=リヤにCVAオイルダンパーを装備した3Pタイプ ●ギヤ比=キット標準5.00:1 ●モーター=RS-540スポーツチューン ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
Item No:58719 電動RCカーシリーズ No.719 1/10RC BBX (BB-01シャーシ)
¥34,980
SOLD OUT
【 伝統と革新を融合して、新たな伝説が走り出す 】 アメリカで人気を集めるトラディショナルなシングルシーター・レーシングバギーを忠実に再現し、現代の高い走行性能を持たせた後輪駆動のRCバギーがBBXです。裏面をフラットに仕上げたロワデッキにロールケージを組み合わせたフレームやサスペンション構成など、シャーシも実車感を追求。走行用バッテリーを縦置きし、モーターを車体後端に搭載して駆動輪に十分荷重がかかる構造。密閉式ギヤボックスにはボールデフを内蔵しました。足まわりは高性能・高品質なアルミシリンダー製エアレーションオイルダンパーを4本装備。フロントがアタックアングル25度の上下Aアームによるダブルウィッシュボーン、リヤはアライメント調整が可能なトレーリングアームの構成です。また、実車感あふれるシャープなフォルムが特徴のポリカーボネート製ボディは6分割構成としました。 【 調整可能な前後サスにより高い走行性能を発揮する、実感追求の2WDシャーシBB-01 】 裏面をフラットに仕上げたロワデッキにロールケージを組み合わせたシャーシやサスペンション構成など、実車感を追求した後輪駆動のバギーシャーシがBB-01。走行用バッテリーを縦置きし、モーターを車体後端に搭載して駆動輪に十分荷重がかかる構造とし、密閉式ギヤボックスにはボールデフを内蔵しました。足まわりはフロントがアタックアングル25度の上下Aアームによるダブルウィッシュボーン、リヤはアライメント調整が可能なトレーリングアーム。高性能・高品質なアルミシリンダー製エアレーションオイルダンパーを4本装備して、荒れた路面でも安定した走行性能を発揮します。タイヤは前輪が方向安定性に優れたリブパターン、後輪はグリップ力重視のスクエアスパイク。前後のメッキホイールは六角ハブ仕様としました。また、リヤロールケージはビスを外して跳ね上げることができ、モーターまわりの整備性も良好です。 【 基本スペック 】 ●全長414mm、全幅233mm、全高136mm ●ホイールベース283mm ●トレッド=フロント196mm、リヤ202mm ●メインフレーム=樹脂製ロワデッキ+ロールケージ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ=ボールデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=フロント・ダブルウィッシュボーン、リヤ・トレーリングアーム ●タイヤ幅/径=フロント30/92mm、リヤ38/96mm ●ダンパー=アルミシリンダー製エアレーションオイルダンパー ●ギヤ比=12.42:1 (キット標準18Tピニオン使用時) ●シャフト長10.5mm以上の540タイプモーター(別売) ●フルベアリング仕様 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●540タイプモーター ●RCメカ:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、ESC、ロープロファイルサーボ) ●走行用バッテリー、充電器 ●送信機用電源
-
TAMIYA タミヤ 1/10RC スーパー アバンテ (TD4シャーシ)電動RCカーシリーズ No.696 Item 58696
¥31,800
SOLD OUT
全長=387 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです 【 シャーシ・ボディともに空力と走りを進化させた、次世代4WDバギー 】 タミヤの電動RCカーのアイコンともいえる「アバンテ」の名を受け継ぐ4WDレーシングバギーの組み立てキットです。車高を徹底的に抑えたスリムなフォルムを実現するために、フロント・インボード・サスペンションを採用。駆動系はモーターをミドシップに横置きしたシャフトドライブ4WD。前後にボールデフを装備し、フルベアリング仕様としました。未来派ムードあふれる、曲面構成の滑らかなボディデザインはznug design 根津孝太氏が担当。コクピットの他に3箇所の透明部分を設けて内部を見せることで、メカニカルなムードを演出しています。また、コクピット後部には、実車のスーパースポーツカーに採用されている空力アイテム「バットレス」を別部品で再現し、4輪に小型のフェンダーを備えているのも特徴です。 【 低重心化を追求したシャフトドライブ4WDのTD4シャーシを採用 】 インボードフロントサスペンションの採用により、車高を抑えたスリムな車体構成が特長のシャフトドライブ4WDバギーシャーシです。走行用バッテリーを車体中央に縦置きし、モーターはミドシップに横置きマウント。重量物を車体中央に集めて運動性を向上させました。駆動系は前後の密閉式ギヤボックス内にボールデフを装備したフルベアリング仕様。ステアリング系は、左サイドに搭載したステアリングサーボの動きを2本のリンクロッドとクランクアームを介して3分割のステアリングアームに伝達。サスペンションはCVAオイルダンパー付きのダブルウィッシュボーン4輪独立。アッパーアームにターンバックルシャフトを使用して、キャンバー角の調整が可能です。また、ウイングステーはハイ・ローの2種類を用意。スターディッシュホイールにはダート路面で優れたグリップ力を発揮するスクエアスパイクタイヤを装着しました。 【 基本スペック 】 ●全長387mm、全幅246mm、全高117mm(ウイングステー・ロー位置) ●ホイールベース283mm ●トレッド=フロント214mm、リヤ205mm ●メインフレーム=樹脂製バスタブタイプ ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後ともボールデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント32/82mm、リヤ41/82mm ●ダンパー=CVAオイルダンパー ●ギヤ比=10.71:1 ●540タイプモーター(別売) ●フルベアリング仕様 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
-
Item No:58729 電動RCカーシリーズ No.729 1/10RC オペル カデット GT/E (MB-01シャーシ)
¥18,480
SOLD OUT
-
1/10RC トヨタ スープラ (JZA80) (BT-01シャーシ)
¥19,580
SOLD OUT
【 今なお世界的人気を誇る90年代トヨタのスポーツ・フラッグシップ 】 トヨタのフラッグシップスポーツカーとして、1993年に発表されたのが4代目スープラ(JZA80)です。トップグレードのRZは、280馬力を発揮する3リッター直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、ゲトラグ社製6速ミッション、4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後ベンチレーテッドディスクブレーキなどを装備。マッシブなフォルムと高性能な走りで世界の自動車ファンを虜にし、モータースポーツにも積極的に参戦して好成績を残しました。映画にも登場するなど、今なお世界的な人気を誇るこのスープラを再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。張りのある曲面で構成されたボディはポリカーボネート製。メタリックブルーで塗装され、ホイールアーチのカット加工やボディマウント用の穴開け加工も施しました。 【 駆動方式とホイールベースが選べる2輪駆動、BT-01シャーシを採用 】 シャーシは、後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も2種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型の2WD、BT-01を採用。軽快な操縦性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ファイナルギヤやステアリングリンケージの入れ替えなどにより前輪駆動と後輪駆動が選べ、さらに後輪駆動時はフロントモーター(FR)とリヤモーター(MR)の2種類のモーター搭載位置が選択可能。操縦性の違いが楽しめます。また、前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「ユニットモーターマウント」、「ユニットファイナルギヤケース」、「サスペンションユニット」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、整備性に優れているのもポイントです。スープラはMRの後輪駆動がお勧めですが、実車の駆動方式に近いFRの後輪駆動を選択するのも楽しいでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長457mm、全幅186mm、全高125mm ●ホイールベース257mm(スタンダード) ●トレッド 前後とも157mm(シャーシ全幅184mm) ●タイヤ幅/径=前後とも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ=樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.27:1(キット標準22Tピニオン使用時) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
-
1/10RC スーパーセイバー(2023)
¥23,595
SOLD OUT
【 切れ味するどいフォルムと走りは健在 】 入門用4WDオフロードバギーとして1987年に登場、人気を集めたスーパーセイバーの復刻モデルです。メンテナンス性に優れるバスタブフレームに、CVAオイルダンパーを装備したシャフトドライブ4WDを採用。グリップ力に優れるオーバルブロックタイヤを装着して、走る場所を選ばず楽しめます。サーベル(刀剣)をイメージした、直線的でスタイリッシュなウェッジシェイプボディはポリカーボネート製。ボディ本体はシルバーで塗装済み、ボディのカット加工も施しました。シャープなフォルムと安定感のある4WDならではのダイナミックな走りは健在です。 【 組み立て&整備がしやすいシャフトドライブ4WDシャーシ 】 シャーシはモーターをミドシップマウントして、ハイスピード走行やコーナリング時にも高い走行安定性を発揮するシャフトドライブ4WD。前後のギヤボックスは砂や小石の侵入を防ぐ密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズな作動と素直な操縦性を生み出します。バスタブフレームと前後のギヤボックスで構成された3分割構造ならではの高い整備性も魅力です。サスペンションはCVAダンパーショート付きのダブルウィッシュボーン4輪独立。フロントには車体ロールを抑えるスタビライザーを装備して、しなやかな足まわりが四駆パワーを有効に生かします。タイヤはオーバルブロックとピンスパイクをミックスした、グリップ力に優れる中空ゴム製ロープロファイルタイプ。4WDともあいまった、高い悪路走破性も魅力です。 【 基本スペック 】●全長385mm、全幅234mm、全高135mm ●ホイールベース260mm ●タイヤ幅/径=フロント31/88mm、リヤ38/88mm ●トレッド=フロント196mm、リヤ194mm ●フレーム=ABS樹脂製バスタブ ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベルデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともCVAオイルダンパー ●ギヤ比=8.70:1、10.04:1 ●モーター=RS540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本